パソコンからzoomに参加する方法を紹介します。
zoomは参加するだけならアカウント登録は必要ありません。
パソコンで初めてzoomを使う時
①レッスン日が近くなりましたら、このような内容のお知らせをお送りしています。URLをクリックしてください。
②Zoomアプリのダウンロードが始まります。
③ダウンロードしたファイルをクリックします。
④インストールが始まりますのでしばらくお待ちください。
⑤インストールが完了するとZoomに接続されます。
⑥分かりやすい名前に変更していただけるとうれしいです。
⑦「コンピューターでオーディオに参加」をクリックします。
※この時に「ミーティングへの参加時に、自動的にコンピューターでオーディオに参加」にチェックをつけておくと、次回からこのウィンドウは表示されなくなります。
これでパソコンからzoomに参加できるようになります♪
2回目以降は・・・
すでにzoomがインストールされているので、「起動中」という表示が出て画面の上部に「Zoom Meetings を開きますか?」というダイアログが表示されます。
「Zoom Meetings を開く」をクリックしてください。
zoom接続チェックができるサイト
Zoomの公式サイトにも接続チェックできるサイトがあります。
zoomを初めてご利用される方は、参加する前にマイク・スピーカーのテストをお願いします。
>>zoom接続チェック