こんにちは。
名古屋・東別院 グルーデコ®教室のprunelle(プリュネル)です。
最近、いつか作りたいと思っていたブログの右側にお知らせの枠をつけました。
パソコン作業は得意な方ですが初めてのことはやはり腰が重く…、作りたいと思い初めてから約1年、分かりやすい作り方が掲載されているサイトを知ってからもとりかかるのに数ヶ月かかりました(苦笑)
何をためらっていたんだろうと思うほど作り方は簡単、ときどき内容を差し替えたりもしています。
今回もヘッダー画像を設置した時と同様にやさしいブログの作り方松田さんにお世話になりました。
お知らせ枠の色は15色用意されていますが、その中に私のブログのテーマカラーがなかったので変更しました。
色の変更方法を簡単に書きますね。
白マルの部分「#●●●●●●」が色を示すコードなので、ここを変更すれば自分好みの色に。
ちなみに画像の白マル#ff0000は原色の赤色をを示すコードなんですよ。
(どの色を選択したかわかるように背景に表示されてとっても親切。)
色のコードは#と6桁のアルファベットか数字、こちらのサイトWEB色見本 原色大辞典を参考にしました。
写真つきでわかりやすく書かれていますので、私のように「お知らせ枠あこがれるわ♡」と思っている方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
パソコンでブログを見た時にしか表示されないのがちょっと残念。。。
公式LINEアカウント(ID:@ytv8768o)からもお申し込み・お問い合せいただけます。